2030年以降、全都道府県で人口減『地域別将来推計人口』【木耐協情報通信 vol.437】

コラム

━木耐協情報通信 vol.437━━━━━━━━━━2018年5月8日━━━

 □■ 『日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年推計)』

―――――――――――――――――――――――――――――――

木耐協事務局です。

本日は、国立社会保障・人口問題研究所が公表した『日本の地域別
将来推計人口(平成30(2018)年推計)』をご紹介します。

これは、2015年の国勢調査を基に推計された将来の人口です。
年数は2015年から2045年までの30年を5年毎にまとめられ、
地域は都道府県別・市区町村別に集計されています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メイントピック
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○都道府県別の将来推計人口
・2030年以降は全都道府県で【人口減】

・65 歳以上人口は大都市圏と沖縄県で【大幅に増加】

・0-14歳人口および割合はすべての都道府県で【減少傾向】

○2045年の市区町村別の将来推計人口
・総人口は、7割以上の市区町村で2015年比【2割以上減少】

・65歳以上人口が過半数となる市区町村が【3割近く】になる

・【4分の1以上】の市区町村で総人口が【5千人未満】になる

【要旨】
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson18/1kouhyo/yoshi.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■市区町村別 10年毎の人口推移
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凡例)2015年→2025年→2035年→2045年(2015年比)

○秋田県秋田市
 315,814→292,927→262,418→225,923(28%減)

○広島県広島市
 1,194,034→1,205,175→1,175,450→1,122,112(6%減)

○福岡県福岡市
 1,538,681→1,641,913→1,677,404→1,654,572(8%増)

【男女・年齢(5歳)階級別の推計結果一覧】
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson18/3kekka/suikei_kekka.xls

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今後の事業活動に不可欠な情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人口数の増減や年齢構成の変化が事業に与える影響は
小さなものではありません。今後の事業活動だけでなく、
皆さまがお住まいの地域にも関係してくるデータです。
ぜひ関連する地域の情報をご覧ください。

『日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年推計)』
http://www.ipss.go.jp/pp-shicyoson/j/shicyoson18/t-page.asp

情報通信バックナンバーの関連記事

関連団体サイト

国土交通省 一般社団法人住宅リフォーム推進協議会 リフォーム生活向上プロジェクト 安心リフォームの証