━木耐協情報通信 vol.612━━2021年12月14日━━
■ 「令和4年度税制改正大綱」でわかった
2022年度からの住宅ローン減税の大きな変更点について
----------------------------
木耐協事務局です。
いま「耐震」は注目されています。
最新データの提供や取材対応を行ったサイトをご紹介します。
◆リフォーム評価ナビ 「耐震補強リフォームの重要性」
https://www.refonavi.or.jp/reform_plusone/hojokin/183
◆LIXILオーナーズオンライン 「耐震化でSDGsに貢献(全4回)」
https://owners.lixil.co.jp/articles/others/156/
地震を不安に思われているお客様は少なくありません。
安全・安心な住まいづくり提案を進めて参りましょう!
本日は、先週決定した「税制改正大綱」で判明した
住宅ローン減税の変更点をご紹介します。
報道は新築が中心なのですが、
中古住宅では思わぬ変更がありました。
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自由民主党 「令和4年度税制改正大綱」
https://www.jimin.jp/news/policy/202382.html
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<変更の背景>
これまでの住宅ローン減税は年末のローン残高の1%分を
所得税や住民税から差し引く制度でした。
しかし、昨今の低金利を受けて1%を下回る金利となり、
減税額が利息よりも多くなる「逆ざや」となることが
問題視され、今回是正されることとなりました。
脱炭素社会実現に向けて、より高性能な
住宅の普及を後押しする内容となっています。
----------------------------
新築の住宅ローン減税の変更点
----------------------------
これまで → これから(2022年度以降)
控除率 1% → 0.7%(縮小)
減税期間 10年 → 13年(拡大)
所得要件 3,000万円以下 → 2,000万円以下(縮小)
----------------------------
入居年と構造によって上限額が変化
----------------------------
<令和5年/2023年までに入居>
▽省エネやバリアフリーなどに配慮した「認定住宅」の場合5,000万円
▽一定程度、省エネに配慮している場合は性能に応じて4,500万円か4,000万円
▽それ以外の住宅は3,000万円
<令和7年/2025年までに入居>
▽「認定住宅」は4,500万円
▽一定程度、省エネに配慮している場合は、性能に応じて3,500万円か3,000万円
▽それ以外の住宅は2,000万円
2024年以降は限度額が引き下げられます。
以下の記事に表でまとまっているのでご覧ください。
※住宅ローン減税 税制改正 2022年度|NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/zeisei2022/housing-loan/
----------------------------
年収によっては、影響が少ないケースも
----------------------------
ダイヤモンド不動産研究所の記事で、
様々な年収と住宅価格の
シミュレーション例が掲載されています。
※住宅ローン控除率が0.7%は改悪じゃなかった!?
計算して分かった、得する年収と金額は?
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1111380
この記事によると、高年収の人にとっては
住宅ローン減税の恩恵が大幅に減少。
一方、一般的な年収の人にはさほどその
恩恵が失われていないとまとめられています。
控除率は0.7%に下がりましたが、冷静に控除される
金額をみてみると影響に差があることがわかります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
既存住宅は、築年数要件を撤廃
8100住宅は適合証明書が不要に
━━━━━━━━━━━━━━━━━
中古住宅(既存住宅)も大きな変更が実施されます。
<既存住宅の変更点>
・既存住宅の築年数要件(耐火住宅25年以内、非耐火住宅20年以内)は
「昭和57年以降に建築された住宅」(新耐震基準適合住宅)に緩和する。
・控除される年数は「10年」のまま据え置き
----------------------------
これまで20年を超えた木造住宅は住宅ローン減税が受けられず
「耐震基準適合証明書」を取得するとことでローン減税の対象となりました。
(「既存住宅売買瑕疵保険」の加入でも可)
今回この要件が緩和され「昭和57年以降に建築された住宅」ならば
住宅ローン減税が適用されることとなりました。
木耐協が「8100住宅」と呼ぶ、1981~2000年の住宅は
「耐震基準適合証明書」がなくても(耐震診断不要で)
住宅ローン減税が受けられる、という大きな変化となります。
中古住宅購入者がローン減税が使いやすくなるのはメリットです。
しかし、8100住宅は耐震性のチェックが必要な住宅ですので、
この年代の中古住宅売買時やリフォーム時には耐震診断/補強を
進めて参りましょう。
※木耐協 81-00木造住宅プロジェクト
https://www.mokutaikyo.com/anshin/anshin06/