大本 貴宏様(エフ・シキシマ)

大本 貴宏(おおもと たかひろ)

認定取得日2001年4月20日

株式会社エフ・シキシマ (大阪府枚方市)

会社情報を確認
認定者資格を取得して良かったこと・役立っていることはありますか

まず、耐震の専門的な知識が身につきました。それだけでなく、地震という自然災害の歴史を知ったことで、耐震の重要性を伝えていかないといけない使命感が芽生えました。

診断時のお客様とのエピソードをお聞かせください

「なぜ耐震診断を受けようと思ったのか?」と訪ねたあるご主人様が、「家族を守れるのは自分だけで、少しでも家族に安心してもらう為」と伺った時に、耐震を普及するためにもっと尽力しなければと思いました。

耐震診断時に気をつけている点はありますか

一つ目は、診断日当日からすぐにできる備え(2階で就寝して頂く等)を実践いただくように伝えています。二つ目は、お客様が理解しやすいよう専門用語をなるべく使わないようにして説明するように心がけています。

耐震化への意気込みを聞かせてください

高校生の時に阪神・淡路大震災を経験しました。私は大阪に住んでいたので被害はほぼ無かったのですが、兵庫に住んでいる友人の親戚が亡くなられたりする度に恐怖がどんどん増していった想い出があります。
1人でも多くの方に地震への恐怖だけでなく、関心と正しい知識を持って頂き、それが備え(耐震化)に繋がるように活動していきたいと思います。

関連団体サイト

国土交通省 一般社団法人住宅リフォーム推進協議会 リフォーム生活向上プロジェクト 安心リフォームの証